お客様各位
平素より当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、当社の商品広告にて一部の内容に、個人の肖像権を侵害する可能性のある内容が含まれていることが判明いたしました。関係する皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
現在、当社では、問題の原因を調査するとともに、広告管理体制の見直しを進めております。不適切な内容が確認された場合には、早急に該当コンテンツの削除および修正対応を行います。
アフィリエイターおよび広告会社へのお願い
当社は、本件を重く受け止め、今後の再発防止に向けた対策を実施いたします。アフィリエイターおよび広告会社の皆様には、下記のご協力をお願い申し上げます。
肖像権侵害の調査と対応
現在、すべての広告資料を精査し、問題がないか確認作業を進めております。
不正利用が確認された場合の対応
もし肖像権の侵害が確認された場合、該当するアフィリエイターおよび広告会社の報酬を削除し、必要に応じて法的措置を講じます。
ガイドラインの見直しと遵守徹底
今後、肖像権や知的財産権に関するガイドラインを見直し、全関係者に対して教育を徹底いたします。
定期的な監査の実施
定期的に広告内容のチェックを行い、不適切な情報が含まれていないかを確認する体制を整えます。万一、不適切な情報が確認された場合は、速やかに修正を行い、関係者への周知を徹底いたします。
関係者への教育の実施
肖像権や知的財産権に関する法的基礎知識を共有し、コンプライアンスを徹底するための研修を実施いたします。
お客様および関係者の皆様には、多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを、改めて深くお詫び申し上げます。今後も、透明性の高いサービス運営を目指して取り組んでまいります。引き続き、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。